あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?
- 「親が退院したけど、自宅でどう介護すればいいかわからない」
- 「毎日の通院が負担で、体調を崩している」
- 「認知症の親の対応に限界を感じている」
- 「一人暮らしの高齢の親が心配。でも自分は働いていて見守れない…」
- 「褥瘡や点滴の処置、素人には無理だと思っている」
これらは、すべて訪問看護の対象となるお悩みです。
訪問看護って、どんな人が使えるの?
訪問看護は、医師の指示のもと、看護師やリハビリ職がご自宅に訪問し、以下のようなケアを提供します:
- 退院直後の医療的ケア(傷の処置・点滴管理など)
- 病気や障害を持つ方の在宅療養サポート
- がんや難病などの終末期ケア(緩和ケア)
- 認知症・精神疾患の方の見守りや服薬管理
- 要介護高齢者のリハビリテーション

家族だけで抱え込まないでください
介護や看病の疲労、通院のストレス、不安定な病状…
家族の手だけでは支えきれないこともあります。
でも、訪問看護があるだけで、ご自宅での療養がグッと楽になります。
- 「寝たきり」にならないためのリハビリ
- 夜中の不安を和らげる見守り
- 医師と連携した適切な医療処置
在宅医療のプロがあなたの生活を**「支える力」**になります。
「はなみち」の訪問看護が選ばれる理由
✅ 地域密着:桑名市・いなべ市・東員町・三重郡・四日市に対応
✅ 医療と介護の両面サポート
✅ 緊急対応も可能(医師との連携体制あり)
✅ ケアマネージャーとの綿密な情報共有
✅ 家族支援にも注力:介護相談、制度案内も
実際によくあるご依頼例
ケースNo | ご本人の状態 | ご家族・本人の悩み | 訪問看護の対応内容 |
---|---|---|---|
1 | 脳梗塞の後遺症(片麻痺) | 通院が困難、移動ができない | バイタル管理、褥瘡予防、在宅リハビリ |
2 | 認知症進行中 | 徘徊・夜間不眠に悩む | 生活リズム調整、服薬管理、家族支援 |
3 | 終末期がん | 自宅で最期を迎えたい | 緩和ケア、疼痛コントロール、看取り対応 |
4 | COPD(慢性閉塞性肺疾患) | 呼吸苦が頻繁、酸素管理が必要 | 呼吸リハ、SpO₂チェック、吸引ケア |
5 | 心不全(在宅療養中) | むくみや息切れが出現 | 浮腫管理、体重・血圧チェック、薬剤確認 |
6 | パーキンソン病 | 動作緩慢、転倒リスクが高い | 運動指導、拘縮予防、福祉用具相談 |
7 | 胃ろう使用中 | ご家族が栄養注入に不安 | 胃ろうケア、衛生管理、家族指導 |
8 | 気管切開管理 | 痰の吸引、感染対策に不安 | 吸引、吸入、感染管理、指導支援 |
9 | 褥瘡(じょくそう)あり | 傷が悪化しないか心配 | 創傷処置、ポジショニング、皮膚管理 |
10 | 末期腎不全(透析中止) | 緩和ケアを希望 | 痛み・不安への対処、看取り支援 |
11 | 精神疾患(うつ病・統合失調症) | 通院できず服薬も自己管理不可 | メンタルケア、服薬支援、主治医連携 |
12 | 退院直後(骨折・手術後) | 一時的に介助が必要 | 術後管理、リハビリ、再発予防指導 |
13 | ALS(筋萎縮性側索硬化症) | 呼吸管理や嚥下に不安 | 人工呼吸器のチェック、痰吸引、介助相談 |
14 | 糖尿病のコントロール困難 | インスリン自己管理が不安 | 血糖測定、インスリン注射支援、生活指導 |
15 | 認知症+高血圧・糖尿病 | 複数の薬管理ができない | 服薬支援、生活支援、バイタルチェック |
16 | 一人暮らしの高齢者 | 体調不良時の見守りがない | 定期訪問、健康チェック、孤立防止支援 |
17 | 神経難病(多発性硬化症など) | 徐々に進行する機能障害に不安 | 身体機能の変化の観察、生活調整支援 |
18 | 小児在宅医療(医療的ケア児) | 吸引や経管栄養に不安 | 医療的ケア、親へのサポート、医師連携 |
19 | 肺炎・感染症の再発 | 免疫力低下で通院が困難 | バイタル管理、看護師による早期介入 |
20 | 廃用症候群予防(寝たきり防止) | 日中動かず、食欲・活動性が低下 | 離床支援、生活リズム改善、家族教育 |
ご利用の流れ
- ご相談(無料)
お電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。 - 医師の指示書を取得
主治医に訪問看護指示書の作成を依頼。 - サービス者担当会議、ケアプランの作成
- 訪問開始
看護師・リハビリスタッフが自宅に訪問し、定期ケアを開始します。
まずはお気軽にご相談ください
「本当に訪問看護の対象になるのか分からない…」
そんな時こそ、はなみちにご相談ください。
地域の医療・介護資源と連携し、最適な在宅療養を一緒に考えます。
📞 お電話:0594-26-0200
📍 対応エリア:桑名市・いなべ市・三重郡・東員町・四日市